ハンドメイドイベントに参加しよう

※ こちらの記事はPR広告リンクを含みます

ハンドメイド商品の販売ルートは今やたくさんあります。

  • ネットオークション
  • ハンドメイドマーケット
  • WEBショップ
  • 雑貨店委託
  • フリーマーケット
  • ハンドメイドイベント

などがありますが、本日はイベントへの参加について。
ハンドメイドのイベントに初めて参加するにあたり、準備すべきことをまとめます。

 

出店料について

イベントには出店料がかかります。
必要な経費を確認してから商品の価格や量を計算しましょう。

什器について

イベント先でレンタルできたり無料貸し出しがあります。
ない場合は長机など自分で用意する必要があるので確認しましょう。

ディスプレイ

商品がどれだけ素敵でも魅せ方次第で売れ行きが変わります。
商品をより素敵に魅せるようディスプレイにも気を使いましょう。

机に布を敷いたり、イーゼルを出したり。。。
商品に合わせた売り場を作れるといいですね。

売り場つくり

商品は1つにつき最低3点は用意しましょう。
色違い、柄違いで同じ商品がいくつかあると、お客さんの選択肢も増えますし、売り場の見栄えも良くなります。
お友達とオソロイで買っていかれる方もイベントでは多いです。

タグのつけ方

値札つけ

シールタイプやタグなど自分が管理しやすい値札をつけましょう。
商品が売れたら、ノートなどに貼ったりしてキッチリ管理しましょう。

ショップカード

お客さんが後でブログやHP等チェックできるようにショップカードを用意しましょう。

 

盗難対策

残念ですが、万引きの被害にあうこともあります。

1点盗まれただけで大きな被害につながりますので、出来るだけ死角を作らないなど「盗りにくい」ディスプレイを心掛けましょう。

 

まとめ

まずは習うより慣れろでしょうか。
ハンドメイドイベントだと緊張する!!という方はフリーマーケットなどから始めてみてもいいと思います。
沢山の作品がお客様に届きますように。

 

ネット販売ならminne(ミンネ)



minneでまずは作家デビュー。
作品を増やしてイベントへ参加し、その経験を持って委託販売を開始。
順を追ってステップアップしていくのも良いですね。

minne

スポンサーリンク

無料で綺麗な請求書を作るならミソカ

取引先が5件以下なら無料版で十分使える!プロっぽさって案外こういうところで見られているものです。



専門知識不要!ネットショップを簡単作成

HTMLやCSSなどの専門知識がなくても今は簡単にネットショップを作ることが出来るサービスがあります。

ハンドメイドショップをまずは無料で運営してみたい!
そんな方にとっても支持されているBASE。
香取慎吾さんのCMでおなじみです。

〇● BASE ●〇


初期費用・月額利用料0円からはじめるネットショップ【BASE】

About サカ 116 Articles
ハンドメイド作家としてデビューしたい、売り上げをあげたいという方の参考になるような手芸に関することを発信したいと思います。これから委託販売を始める方、イベントに出展される方の参考になりますように。