デザインフェスタやハンドメイドのイベント・フリマなど、お客様に対面販売をする方向けの「売れる」ディスプレイ。同じ商品を並べても置き方ひとつ、魅せ方一つで売り上げは大きく変わります。購買意欲が上がるディスプレイをご紹介します。
ハンドメイド雑貨「ディスプレイの仕方」
イベント時のディスプレイ考えていますか?作品を作るのと同じく売り場作りはとても重要です。
主に以下のような点を考えながらディスプレイします。
- 世界観の統一
- 見やすさ
- 信頼できるショップであること
- リピーターを増やす
足を止めるディスプレイ
どんなに素敵な作品が出来上がっても、お客さんが立ち止まり、手に取ってくれなければ意味がありません。
手に取ってみたくなるようなディスプレイを心掛けましょう。商品に沿ったディスプレイが必要です。それでは立ち止まってもらえるようなディスプレイをご紹介していきます。
ハンドメイド作品が目立つ配色を
作品との世界観を合わせたコーディネートはもちろんですが、肝心な商品を見にくくしてしまってはいけません。いかに商品を目立たせるか。素敵に魅せるかを考えましょう。
アクセサリーが売れるディスプレイ
アクセサリーは目の高さより上に。ネックレスやピアスはできるだけかけてディスプレイしましょう。そうすることで付けてみた時の雰囲気を想像しやすくなります。また売り場には必ず鏡を置きましょう。
アクセサリーに関するディスプレイの注意
意外とNGにしたいのが、アクセサリーをコルクボードにそのままかけるディスプレイ。商品を見やすくするために布や紙をコルクに貼ってからアクセサリーを配置すると良いです。
パナシェさんのイベント、無事に終わりました!まったり、美味しいパンもいただき、楽しいひと時でした。
ありがとうございました!
来月も第三火曜日、パナシェさんでお会いできるのを楽しみにしています★#ハンドメイド #ハンドメイドイベント #パナシェ #25 #パン pic.twitter.com/hGJrl94JsW— ハンドメイド Akumi (@xMKOtWywnkE55in) 2018年5月15日
奥の商品も見えやすく
例えば机に平置きしたディスプレイ。手前は見やすくても奥の方は見えにくいです。ひな壇を作ったりと工夫して、奥の商品も視界に入りやすく工夫しましょう。
6/2(若葉ウォーク)にてハンドメイドイベントに出展します!
お近くの方はぜひお立ち寄りください(^^)1枚は前回の様子です!
今回は夏に近い?ので、アイスキューブのイヤリングとピアス多めに持っていきます!#ハンドメイド#ハンドメイドアクセサリー pic.twitter.com/42Yq2xDsP1— みしぇる (@3104sigelove) 2018年5月17日
ハンドメイド作品を沢山売るための陳列まとめ
売り場の工夫で、売れ方は
全然変わってきます。
机を使ったディスプレイを
ご紹介しました。
基本形をふまえて、ご自身の
作品に合わせた素敵な売り場を
作って売り上げにつなげてくださいね